クラウドバックアップ

企業が今すぐバックアップ戦略を見直すべき4つの理由

By yuchimura Apr 11 2017

share-blog
blog-image
企業にとっては、コンピュータに入っているデータはまさにビジネスの生命線とも言えるほど大切なものです。当然、データをバックアップすることは絶対に必要なアクションとなります。最近ではバックアップの重要性も広く認知されるようになってきましたし、ほとんどの会社が、何らかの形でバックアップをとっているのではないでしょうか。
しかし、果たしてあなたの会社・部署のバックアップ戦略は、本当に充分なものだと断言できるでしょうか? 残念ながら、多くの企業のデータバックアップ戦略は、時代に即した、「本当に安心できる」レベルにまでは達していないのが現状です。今日は、企業が今すぐバックアップ戦略を見直すべき理由を4つ、ご紹介します。

データ災害のリスクは年々増加している
企業がデータを失ってしまう危険性は、実は年々増加傾向にあります。日常の些細なデータ事故であれば、通常のローカルバックアップでも対応できるかもしれません。しかし、地震や水害といった自然災害、あるいは火災、さらには盗難といった、近年増加中のリスクにはとても対応しきれないでしょう。
 
自然災害の多い日本では特に、こうした予測の難しいリスク要因によるデータ損失が多数発生しており、一度大規模なデータ事故が起きてしまえば、ビジネスに壊滅的な影響を及ぼしてしまいかねません。オフィスから離れた場所で安全にデータをバックアップするために、すべての企業がクラウドバックアップサービスの導入について検討してみるべきです。
 
サイバー攻撃の脅威が拡大中
サイバー攻撃による脅威は、もはやどの企業にとっても他人事ではありません。世界では毎日、数えきれないほどたくさんのマルウェアが新たに検出されており、さらになんと、すべてのサイバー攻撃のうち36%は、中小企業をターゲットにしています。サイバー攻撃は、とても身近で差し迫った脅威なのです。
 
ハードウェアの故障は避けられない
多くの企業でローカルバックアップの主役を担っているハードディスクやテープは、いずれ確実に寿命を迎えます。また、ハードディスクは非常に繊細な記録メディアなので、ちょっとしたことですぐに故障してしまいかねません。
 
このように脆弱なバックアップ手段だけに頼ることは、大切なデータを失うリスクをかなり高めてしまいます。よりしっかりとデータを守るためには、ローカルのハードディスクだけに依存しないバックアップ環境の構築が必須です。
 
テクノロジーの進化スピードはますます加速している
テクノロジーやトレンドの進化・変革スピードは、近年ますます加速しています。各企業が持つデータの量は今後飛躍的に増えるでしょうし、技術的な進歩に対応するためには、設備・システムの入れ替えや改良を常に検討していかなければなりません。ですから、フレキシブルで、かつスケーラビリティのあるバックアップソリューションを選択することで、変化に対応するための時間的・金銭的コストを大幅にカットすることができます。
 
ここまでご紹介してきた4つのトピックについて効果的に対処できるのは、やはりクラウドバックアップだと言えますよね。バックアップ戦略の見直しは、多くの企業にとって喫緊の課題です。これを機会にぜひ、使えるねっとの「使えるクラウドバックアップ」で、万全で安心なバックアップを実現してみてくださいね!
 
使えるクラウドバックアップ
 
参考文献:4 Business Data Protection Challenges You Need To Know Now #WorldBackupDay
<< ブログHOMEへ